トヨタ2000GTの超高速耐久トライアルは、FIA(国際自動車連盟)とJAF(日本自動車連盟)のルールに従って、昭和41年10月1日から3昼夜、谷田部のテストコースで行われました。折りから襲来した台風28号の影響による豪雨と強風の悪条件をはねのけ、トヨタ2000GTは連続走行78時間。平均速度206.18kmの超スピードで、16,000kmを走りつづけたのです。その結果、3つの世界記録と13の国際新記録を樹立、世界のトップレベルを行くトヨタの技術と、トヨタ2000GTの高性能をみごとに実証しました。この記録は、日本で初めてのFIA公認記録です。

●トヨタ2000GTの記録(カッコ内は従来の世界及び国際記録)
種  目 平均時速 (km/h)

1
世界新 72時間 206.02 (フォード・コメットCクラス 3000〜5000cc 202.21)

2
世界新 15,000km 206.04 (フォード・コメットCクラス 3000〜5000cc 202.75)

3
世界新 10,000Mile 206.18 (フォード・コメットCクラス 3000〜5000cc 202.23)

1
国際新 6時間 210.42 (ク−パー    202.39)

2
国際新 1,000Mile 209.75 (ポルシェ    186.59)

3
国際新 2,000km 209.45 (ポルシェ    186.13)

4
国際新 12時間 208.79 (ポルシェ    186.25)

5
国際新 2,000Mile 207.48 (トライアンフ  164.15)

6
国際新 24時間 206.23 (トライアンフ  164.23)

7
国際新 5,000km 206.29 (トライアンフ  164.91)

8
国際新 5,000Mile 204.36 (トライアンフ  164.94)

9
国際新 48時間 203.80 (トライアンフ  165.02)

10
国際新 10,000km 203.97 (トライアンフ  164.53)

11
国際新 72時間 206.02 (トライアンフ  153.09)

12
国際新 15,000km 206.04 (A C       121.889)

13
国際新 10,000Mile 206.18 (ヤッコ・ロサリエⅦ  111.203)

●世界記録には排気量に区別なし●国際記録はクラスE(排気量1500〜2000cc)の世界最高記録。

my collection

SCALE:1/60 tomica
トミカ20周年記念むかしの自動車
1H シルバーホイールに室内が白

SCALE:1/60 tomica
OWNWRS CLUB SPECIAL TOMICA
1H シルバーホイール

SCALE:1/24 LUNATIC
ルナティックのレジンキット
原型・製作/柳江 牧

SCALE:1/60 tomica
Produced by PALM 限定200個
1HG ゴールドホイール

SCALE:1/60 tomica
TOYOTA AUTOMOBILE MUSEUM
1HG ゴールドホイール

SCALE:1/45 tomica DANDY
 TOYOTA AUTOMOBILE MUSEUM

'67海外輸出版カタログ

JICC 世界記録への挑戦
TOYOTA2000GTスピードトライアル
1966 VHS 35分 カラー

SCALE:1/43 KYOSYO
Museum Collection No.03032Y